ラベル 簡易版 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 簡易版 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年12月2日木曜日

美里町と総合文化センターのイルミネーション!

こんばんわ。
連続投稿のsuzukixでございます。

前のエントリーでも書きましたが、
津まつりの撮影後も、いろいろ撮影を行っております。

そんな中で、先日11月28日(日)に点灯がはじまった
津のイルミネーションを2つ、簡易版(ただし画像)でお届けします。


まずは、こちら!!





津市美里町南長野の「南長野イルミネーションファンタジー2010」!!

今年の目玉は、やはりこの「ヤマト」。
全長約43メートル、高さ約5.3メートル、全幅約5メートルの
恒星間航行用超弩級宇宙戦艦が、まさに発進せんとする瞬間が表現されています。

場所はコチラ。

大きな地図で見る


会場周辺に車で来られる場合、交差点付近には駐車しないようにお願いします。
交差点側端から5m以内は駐停車禁止です!)


そして、もうひとつがこちら。




三重県総合文化センターの「冬のイルミネーション」!!
今年は生誕200周年のショパンがテーマとのこと。
点灯式のイベントが終わった後も、たくさんの人でにぎわっておりましたよー。

場所は、コチラ。


大きな地図で見る

どちらも、画面で見るより実物を見た方がイイ!!と思いますので、
是非足を運んでみて下さいね。

2010年10月9日土曜日

つしなび(簡易版) ~2010年「津まつり」~ 2




2010年10月9日。
津まつりの映像。
撮影:携帯電話(iPhone)

「1」に続き八幡神社編。

しゃご馬の雄姿をとらえる前の映像です。
とらえている映像は本編で使うはずです。

つしなび(簡易版) ~2010年「津まつり」~ 1


2010年10月9日。
津まつりの映像。
出演:suzukix
撮影:携帯電話(iPhone)

朝8:00に集合し、八幡神社へ奉納を撮影しにいきました。

雨・雨・雨~ということで、動画ではいろいろ「無しになった」と言っていますが、奇跡的に雨が止み、撮影することができました。
ただし、このあととてつもない豪雨に見舞われるのですが…。


※携帯を縦に使ってしまったので、細長い映像になっています。ご了承ください。